平成19年 |
11/19 寒波は沿岸も包み込み初積雪
昨日からの寒波は沿岸も包み込み屋根や庭木には薄雪が積もった。
10/13 華供養
池坊釜石春桜会の華供養が営まれた。
読経が始まると真前に進み、お焼香献華をして華に対しての供養と、華道向上
会の発展、身体堅固を祈りました。
10/2 「唐丹の日」地域安全大会
「唐丹の日」に因み、唐丹中学校体館で12時30分より地域安全大会が開催された。
今回は群馬大学工学部 片田敏孝教授による「津波犠牲者ゼロのまちづくり 再考
−津波てんでんこ−」の講演と、岩手県警音楽隊の演奏会、唐丹中学校生徒の合唱
などが行われた。
片田教授の講演 熱心聞き入る町民
唐丹中学校生徒の合唱 岩手県警音楽隊
9/23 10月2日は「唐丹の日」
「唐丹の日」のイメージキャラクター「とうに君」です
8/30 白いカラス小白浜に出現
5:30分の梵鐘のとき、境内に全身真っ白なカラスがいた。
普通のカラスと一緒だったので白鳩にしては大きく、よくよく見ると全身真っ白のカラスだった。
アルビノか白変種なのか定かではない。望遠レンズを用意していたところ他のカラスと飛んで
いってしまう。その後、雨降りとなりまだ発見されていない。
昔から白色の動物は奇瑞として尊ばれていたのであるが、はたして奇瑞あるやなしや。
8/26 寺子屋坐禅会
唐丹公民館(大久保孝信館長)主催「寺子屋」を盛岩寺本堂に於いて坐禅会が行われた。
子供13名親5名の参加者があり。13時30分から15時30分まで残暑厳しい中の坐禅だった。
8/10 朝のラジオ体操
寺や神社の境内から聞こえてきた、あのラジオ体操の歌 「新しい朝が来た
希望の朝だ ・・・」懐かしくありませんか。
夏休みなのに、毎朝早く起こされながらラジオ体操やったこと思い出しませんか。
早起きしてラジオ体操してみては如何でしょうか。
小白浜の児童全員
8/6 唐丹中学校女子卓球部団体3位
残念全国大会出場ならず。
7/21 唐丹中学校女子卓球部団体が東北大会に出場
7月14日から開催された岩手県中学校総合体育大会で、唐丹中学校女子卓球部が
8月1日から開催される東北中学校総合体育大会に出場することになった。
今度は全国大会の出場権を目指して頑張っている。選手達の活躍が期待されている。
7/18 六葉のクローバー
境内の庭園には、四葉のクローバーが多い。五葉のクローバーも稀に見つかるが、それを
探しているうちに六葉のクローバーが見つかった。
幸福のシンボルといわれていますので、その幸福が皆様に授かるようにと願っています。
4/17 冬に逆戻りか
昨日は一日中冷たい雨降りとなり、五葉山は真っ白になっていた。
桜の開花も足踏み状態。唐丹漁協前の桜は3.4個開いていたが、予報に反して例年通りの
桜前線でしょうか。
荒川海岸より望む
唐丹町公所長歓送迎会
3月29日 ホテルシーガリアマリンにおいて、唐丹町公所長歓送迎会が開催された。
主催者を代表して、大澤安信駐在所連絡協議会会長の挨拶、河東真澄釜石市教育長の
来賓挨拶に続き、ご勇退ご栄転者の挨拶、ご転入者の挨拶、乾杯祝宴となりました。
カラオケあり踊りありの歓送迎会でした。若布刈りの季節ながら53名の出席者があり、
大盛会でした。
ご勇退・ご栄転
唐丹児童館館長 金子親次様 (ご勇退)
唐丹中学校校長 三浦昌弘様 (大船渡・越喜来中学校へ)
唐丹出張所所長 佐々木和子様(小佐野地区生活応援センター係長へ)
JA遠野唐丹店長 藤井 哲 様 (JA遠野本店へ)
ご転入
唐丹中学校校長 渡邊真龍様 (山田・大沢小学校から)
唐丹児童館館長 菊池 久 様 (釜石市教育事務所教育相談員から)
JA遠野唐丹店長 小笠原善幸様(鵜住居・営農センターから)
上の写真をクリックして下さい